会員が料理を作り皆で食べる
手作りの野外パテーです。
メニューはヒメマスの塩焼き、山菜のお汁、
山菜の天ぷら、ウインナー焼き、おにぎり、
フルーツ、トマトにバナナ、
料理班はヒメマスの塩焼きに苦労しました。
屋外で行う懇親会もいいのですが、アルコールがないのが物足りませんでした。
会員が料理を作り皆で食べる
手作りの野外パテーです。
メニューはヒメマスの塩焼き、山菜のお汁、
山菜の天ぷら、ウインナー焼き、おにぎり、
フルーツ、トマトにバナナ、
料理班はヒメマスの塩焼きに苦労しました。
屋外で行う懇親会もいいのですが、アルコールがないのが物足りませんでした。
ゆったりとした豪華バスでの社員旅行です。
ミステリー旅行で、運転手さんもギリギリまでわかりません!
そのように大変明るい会社さんです。
そして従業員さん皆様が大変仲良しです。
「和」を大切にして、いい仕事をなさり、社会貢献していらっしゃる会社さんなのだと思いました。
きき酒を楽しまれ、たくさんのお買い上げ下さいました。
ありがとうございました。
どうぞまたお越しくださいませ。
日暮里より鶯谷にかけての谷中通りはいま欧州系のインバンウンド方が多いようです
私が歩いている時にも2組のフランス人の家族とすれ違い
フランス語で会話しているのはわかりましたので、フランス語は理解できませんが
アクセントイントネーションでフランス人と分かりました。
けっこう古風な中に素敵なお店が点在しており、欧米の人に受けるのでしょう
そうしたとうりの中に絵馬堂さんがありました。
熟年のご夫婦が経営している店で、今は予約制だそうです。
山形のメーカですといいなしたら、有る物しか有りませんがそれでよければと
としてくれました。なんでも当日は6名様のお客様でいっぱいとのことでした。
沢山の絵馬が飾ってあり中々素敵な感じです。
このところフランス人やオランダ人がみえることが多いとか御礼の手紙を見せてくれました
英語の文は理解できますが、フランス語は皆目わかりませんでした。
でもこんなところでも国際交流が盛んなのには驚かされました。
神奈川県でお蕎麦屋さんを経営なさっている皆様です。
充分にきき酒を楽しんでくださいました。
さすがに皆様は、香り、味覚、視覚に対しても秀でた感覚をお持ちです。
そのような皆様のお蕎麦を是非ともいつか頂きたいと思いました。
楽しみがまた増えました。とても嬉しい出会いに感謝申し上げます。
明日はさくらんぼ狩りも楽しまれるとのことです。
たくさんのお買い上げ有難うございました。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
五月には東村山、西村山と終わり、
六月始めの総会は米沢、北村山郡、西置賜郡の総代会の総会がありました
どの地区の総会も200人程の参加で、結構厳粛に総会が行われ懇親会も盛大でした
夏越のおお祓いも行ってくださいました。
なんでも各地地域おこしを行っている、熟年紳士淑女とのこと
皆様元気で明るく和気あいあい、楽しいいそば打ちとなりました
また皆様上手なこと。
何度かやったことがある方もいらっしゃいましたが
大半の方は初めて、その割に上手。
こちら北千住加賀谷さんの特徴は、社長さんの笑顔、応対の速さ
そして料理がおいしく、早く、最も大事な価格がリースナブルよりも安い
だから大繁盛、私たちがお邪魔した5時30分には満員の盛況
美味しくいただきました
ご実家の東根にいらした時にお立ち寄りくださいます。
またお会いできて、嬉しく存じました。
今回はお孫さんもご一緒です。恵太郎ちゃんは1歳です。
スイスにお住まいですが、おじいちゃまとおばちゃまの茨木に5月から8月まで滞在だそうです。
とても可愛らしい!
いつも澤正宗をご愛飲下さり有難うございます。
またお越し下さいませ。お会いできますこと楽しみにお待ち申し上げております。
恵太郎ちゃんの成長が楽しみです。
今回は、私が表彰されるのではなく、山形県の総代会の方の表彰される方のお祝いに
一緒に行きました。山形県からは6名の表彰者でした
表彰式は信濃町の明治記念館でしたので、祝賀会も明治記念館で執り行われました
こちらの料理は大変おぴしく素晴らしかったです
とてもおいしいい料理が食べられて、役得の感じでした。皆様おめでとうございました。